ABOUT SHOP

店舗紹介

こんな時代だからこそ「人」で伝えたい

当店には「商い」に対する確固たる「信念」があります。
当店が多く取り扱わせて頂いている数々のお酒。
そのお酒にはひとつひとつに各御蔵元様の『人物像』『ものづくりに対する真摯な姿勢』また、その『熱い想い』がございます。
その想いを商品とともにお客様へお届けする事が私達の使命だと考えております。
私達は、商品をお求めになられるお客様と末永いお付き合いができればと願っています。インターネット通信販売が普及し、便利な世の中になったのは確かです。しかし、それでは得られない大事なものが「人」と「人」が繋がることで生まれると信じています。
商品とともに「人」を買って頂きたいと願い、日々努力を続けています。
お近くまでおいでの際は、ぜひ一度、お立ち寄り頂ければ幸いです。
皆様の御来店、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

「熊本県産の地酒」を多く取り揃えております

たちばな酒店では、多くの「熊本県産の地酒」を取り揃えております。 熊本の地酒を支えているのが熊本の大自然です。
酒造りの「命」である熊本の「水」は、世界最大級のカルデラである阿蘇山が生み出す良質な湧き水です。地域によっては、硬水や軟水など、様々な種類の湧き水が得られます。この幾種もの湧き水を使うことで様々な地酒を造り出すことができるのです。
熊本県産の地酒と言えば世界に誇る「球磨焼酎」ブランドや(※球磨焼酎とは、熊本県人吉市と球磨郡を指す球磨地方において、球磨地方の地下水を用いて仕込み、蒸留および瓶詰めされる米焼酎をいいます。)、協会9号酵母(吟醸酒の多くに使用されている酵母)発祥の熊本県日本酒など。お酒が大好きな人もそうでない人もぜひお試しください。

住 所熊本県熊本市南区田井島3丁目9-7
TEL096-379-0787
FAX096-379-1984
営業時間10:00~20:00
店休日毎週 木曜日(7月、12月は無休)
駐車場10台

アクセス ―ACCSESS―

たちばなの歴史 ―HISTORY―

1984年酒メーカーに勤務していた 店主・田尻幸史 が脱サラし、開業する。
自身と妻の出身地である、熊本県玉名郡天水町立花から名をとり、屋号を【たちばな酒店】と命名。
1986年アルコール販売の規制緩和をきっかけに、これまでのビール等の販売を中心とした商いのスタイルから、地酒専門店へシフトする。全国のこだわりの地酒・焼酎を取り扱う。
1996年店主が病気で倒れる。
以後、数回病に倒れるが、現在の店長 蔵田が一人で店を開け営業を継続する。
経営危機を逃れる。
2006年大学卒業後、一年間、都内の地酒専門店にて修業し、
その後三年半、異業種に勤めていた長男 智也が家業を継ぐ為、熊本へ戻る。
自身の資格を生かし、リキュール・ワインにも力を入れる。
2010年10月9日(土)、約27年間営業した駐車場無し・倉庫無しの旧店舗より移転。
2019年開業35周年を迎える。